毎度!!京介です。
ブログの更新が遅れましたが(汗)、金曜日の国内市場と現地8日金曜日、米国ニューヨーク株式市場の取引となります。
8日の日経平均は続落、大引けでは前日比418.11円安(2.01%安)と大発会に次ぐ今年2番目の下げ幅、米中貿易摩擦、EU自体の成長率が下方修正、市場はまさに売り一色。
悪材料の蒸し返しで大停滞、こんな感じの金曜日でしたね。
米国ニューヨーク株式市場も続落しいているので、来週の市場が見通せない状況。
ワンタップバイと同時に行っている、スイングトレードは金曜日全滅でした、、あれだけ売りが強く「地合いが悪い」のでは、お手上げでした。
地合いが悪いときは無理しないのが一番ですね。
では、株価の状況を見て見ましょう。
日本株投資日報
日経平均株価 20,333.17円 前日比 -418.11円
東証一部売買代金 2兆8334億円 前日比 +2781億円
TOPIX:1539.4(-29.63)
本日の日本株含み損益の推移
日本株投資金額14,000円に対し評価額13,937円となり、、
本日の日本株含み損益は、、含み損63円となりました。
キーエンス、プラスに転じた時点で利確しようと思ってましたが、忘れてしまいマイナスに転じてしまいました(汗)。
米国株投資日報
米国マーケット
NYダウ
25,106.33 -63.20 (-0.25%)
ナスダック総合
7,298.20 +9.85 (+0.14%)
S&P 500
2,707.88 +1.83 (+0.07%)
本日の米国株含み損益の推移
米国株投資金額16,000円に対し評価額15,820円となり、、
本日の米国株含み損益は、、含み損180円となりました。