毎度!!京介です。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。<m(__)m>
さて、2018年最終日となった12月31日のニューヨーク株式市場、前週末より反発、、高値で今年が取引終了となりました。
しかしながら、前年の市場から比べ、前年末比5.6%安で、その下落率は金融危機が起きた2008年(33.8%)以来10年ぶりの大きさのようだ。
世界最大の経済規模の米国の株安は、来年も引き続くのでしょうか?
2019年、One Tap BUY(ワンタップバイ)での、保有銘柄ではまだまだ苦戦が続きそうですが、来年は様々なイベントも多いので、市場が活発に動き出してほしいですね。
では、今日の株価の状況を見て見ましょう。
米国株投資日報
米国マーケット
NYダウ
23,327.46 +265.06 (+1.15%)
ナスダック総合
6,635.28 +50.76 (+0.77%)
S&P 500
2,506.85 +21.11 (+0.85%)
本日の米国株含み損益の推移
米国株投資金額10,000円に対し評価額9,039円となり、、
本日の米国株含み損益は、、含み損961円となりました。